2008年09月10日
関之尾の滝

先日、都城にある関之尾にいってきました!
地元の人はほとんど行かない所のような気がしますが、久しぶりに行ってみると以前より観光スポットらしくなっていてビックリ

遊歩道もトイレも結構きれいでしたよ!









地元では、夜な夜な幽霊がでる!とかカップルで行ったら別れる!などの噂が耐えないこの場所ですが、実はとっても素敵な場所なんですよ!
関之尾には、大滝のほかに男滝と女滝があって、カップルでそれぞれの滝から同時にお酒を流すと、結ばれる!という素敵な伝説もあるようです

噂は噂、自分は自分!私には素敵スポットとしてインプットされました

地図はこちら
Posted by しゅう at
12:43
│Comments(6)
2008年09月09日
2008年09月06日
五平餅

五平餅って知ってますか??
信州地方に行くとよく目にするんですが、お盆に実家に帰ったときに作ってもらいました


私もようやく嫁に行きましたが、大切な母の思い出の味なので、私はそれを母の味として受け継いでいこうと思っています

Posted by しゅう at
13:25
│Comments(2)
2008年09月05日
手作りブーケ
先日、友達の結婚式に参加しました~!
式までの道のりの中には、ほんとに色んなことがあり、当日の披露宴では泣きっぱなしの私でした
そんな友達に手作りのブーケをプレゼントしました
お裁縫もできないような不器用な私が、ブーケなんて・・・っ知っている人は思うでしょうが、友達に喜んでもらえるようにと当日朝6時から脱衣所にこもり、見よう見まねでひたすら頑張りました
いや~人間って必死になれば、できるもんですね
少々いびつではありますが、大満足です
ほんの、一時のお披露目のひとつに過ぎないのかもしれませんが、友達からの「ありがとう」だけで、ほんとにがんばって良かった~と思いました
白ドレス用

色ドレス用

式までの道のりの中には、ほんとに色んなことがあり、当日の披露宴では泣きっぱなしの私でした

そんな友達に手作りのブーケをプレゼントしました

お裁縫もできないような不器用な私が、ブーケなんて・・・っ知っている人は思うでしょうが、友達に喜んでもらえるようにと当日朝6時から脱衣所にこもり、見よう見まねでひたすら頑張りました

いや~人間って必死になれば、できるもんですね


ほんの、一時のお披露目のひとつに過ぎないのかもしれませんが、友達からの「ありがとう」だけで、ほんとにがんばって良かった~と思いました

白ドレス用


色ドレス用


Posted by しゅう at
12:31
│Comments(6)
2008年09月04日
2008年09月03日
ある意味芸術・・・

私ではありませんが、お誕生日に頂いたお花を社内に飾ろうとしたのですが、花瓶が見当たらなかったのかふと気がつくとじょうろに・・・

おもわずパシャッとデジカメりましたが、ある意味芸術にも見えるのは私だけでしょうか・・・

Posted by しゅう at
13:45
│Comments(6)